宮城の旅では県内観光地の魅力をお伝えします  宮城の旅トップ >> 泉区観光メイン >> 七北田刑場跡  

 |  宮城の旅トップ  |  泉区観光メイン  |     飲食     |  マップから探す  |   目的別検索   |


 七北田刑場跡 史跡

七北田刑場跡
  七北田刑場は藩政時代、庶民を対象にした刑場で、元禄3年(1690)に米ヶ袋から移されました。
  明治維新の時に廃止されるおよそ180年の間に5,000人以上もの罪人の処刑が行われ
  ました。七北田刑場では、打ち首・磔(はりつけ)・火炙り(ひあぶり)・獄門などの刑が執行され
  ました。
  五代藩主伊達吉村夫人、長松院はこの地に罪人を弔う堂がないことを憂い、南に河南堂・
  北に河北堂の仏堂を建てました。河南堂にあった抜苦の額は今も同区にある山の寺洞雲寺
  保存されています。
  西向きに置かれてる地蔵はもとは、もっと東にありましたが道路の拡張工事に伴い現在地に移さ
  れました。それ以前、刑場前を通る道は念仏坂と呼ばれおり淋しい道だったそうです。

刑場跡の案内板
七北田刑場跡案内板
刑場跡前
刑場前
 2011年8月の状況
2011年08月の状況
刑場跡の案内板です。大通りに面
したところにあるので分かり易い
です。
住宅地の真ん中にあり普通の公園のような佇まいなので、刑場跡でありながら全く怖くありません。  2011年3月11日の大震災により
 ここも被害を受けました。
 8月時の状況は写真の通りです。
七北田刑場跡の口コミ

Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'LA05386608'@'118.27.125.39' (using password: YES) in /home/users/2/lolipop.jp-dp00160939/web/izumiku/nanakitakeijou/index.php on line 181
データベース接続に失敗しました。