メイン  >> 松島町

松島エリア || 利府町 | 多賀城市 | 七ヶ浜町 | 塩釜市 | 松島町 | 東松島市 |


松島町
松島は天の橋立・安芸の宮島とともに日本三景の一つに数えられた景勝地であり国内の海岸美のなかでも常に筆頭にあげられています。松島海岸付近は、五大堂や福浦島、瑞巌寺などの全国的にしられた観光地、松島湾内遊覧船の発着所もありまさに松島観光の拠点になっています。
松島は大小さまざまな形をした島々が箱庭のように浮かび、その景観はあの松尾芭蕉ですら息を飲み、句を詠むことが出来なかったと言われるほど風光明媚なものです。
町内のイベントでは、元旦の初詣(瑞巌寺)・2月の第一日曜日に行われる牡蠣祭り・8月中旬の松島灯篭流し花火大会が有名です。
松島は広島と並び牡蠣(カキ)の産地であり、冬場になるとプリッと甘くておいしいカキが周辺のいろいろなところで味わえます。とくに冬限定で運行されるカキ鍋クルーズでは遊覧船で景色を見ながら旬のおいしい鍋を楽しめるという、まさに一石二鳥。でも鍋に夢中になりすぎて、全く景色を見なかったなんていう話は、よく聞かれます(笑)
※地図の名称または写真をクリックすると詳細情報をご覧いただけます。

見る・公園
扇谷
扇谷は幽観とも呼ばれ松島四大観のひとつに数えられる展望に優れたところです。
谷間から扇のように松島の景色が広がります。
扇谷 双観山
松島町の南端に突き出た岬にで、松島湾を一望できる景勝地として知られています。松島湾・塩釜湾の双方を一望できることからこの名がついたと言われています。
双観山
西行戻しの松
西行法師が行脚のおり、この地で童子と問答をして敗れ松島行きを断念しといわれる地です。
松島随一の
景勝地で息を飲む美しさを誇ります。
西行戻しの松 雄島
雄島へは朱塗り橋を渡って行くとができます。島には浄土往生を祈念した岩窟が多数みられ時の流れを感じさせる石仏や石柱を数多く見ることができます。
雄島
福浦島
松島海岸の東にある島で陸からは56mの朱塗りの橋で結ばれている島で、県立自然植物園の指定を受けており130種類もの植物が観察できます。
福浦島 富山
富山は町内東部にある山で、別名を麗観といい松島四大観に数えられ松島湾の全景をほぼ正面から一望できる景勝地として知られています。
富山
手樽海浜公園
町の北東部にあり海を間近に触れ合える公園です。広大な敷地にはフジなど季節の花を楽しむことも出来ます。小高い丘からは周囲の風景を一望できます。
手樽海浜公園 松島町民の森
自然豊かな森の中にある公園。ロッチやキャンプ場などの施設があります。自然観察にも最適です。
近くには潜穴公園などの見どころもあります。
松島町民の森
資料館・博物館
観瀾亭
観瀾亭は伊達政宗が松島湾に突き出した丘の上、月見崎と呼ばれる景勝地に建てた仮屋で、正面から松島を展望することができます。
資料館も併設されています。
観瀾亭 マリンピア松島水族館
世界各地の海に住む魚類や哺乳類などおよそ300種を見学することができます。
アシカのショーなど楽しいイベントが行われています。
マリンピア松島水族館
寺院・神社
瑞巌寺
円仁が開基した奥州有数の禅寺で伊達家の菩提寺として桃山文化の粋を集めた荘厳な建物が建ち並びます。本堂・庫裡などは国宝に指定されています。
瑞巌寺 五大堂
松島のシンボル的存在な堂で5mほどのすかし橋を2つ渡って行くことができます。国の重要文化財にもなっており、松島観光の人気スポットの1つになっています。
五大堂
円通院
瑞巌寺の西隣りにある寺で伊達忠宗の次男、光宗の廟所がおかれています。純日本庭園の趣が静粛の中に感じとれます。
円通院

Copyright (C) MiyaginoTabi Co., Ltd. All Rights Reserved since 2006
powered by Ksystem