けじょぬま  こだいのさと
化女沼 古代の里について>
化女沼の西岸にある公園で、古代の城柵・官衙遺跡である宮沢遺跡にちなんで造られた公園で、広い敷地には、
ローラー滑り台などの遊具施設やバーベキューなどが楽しめるカマド、縄文・弥生時代の住居を再現した古代村など、
見どころ遊び所がいっぱいの公園です。
少し高台になっているローラー滑り台のやぐらの上からは、白鳥等の渡り鳥の飛来地としてもしられる化女沼が一望する
ことができます。
あやめ園では例年6月下旬頃にあやめが見頃を迎え、見物に訪れる人も多く見られます。

ローラー滑り台
長大な滑りが楽しめるローラー滑り台
滑り台スタート場所の櫓
滑り台スタート場所の櫓から、化女沼の全景が一望できます

古代の里 管理棟など 古代村 あやめ園
古代の村の管理棟などの施設 古代人の住居等を再現した古代村 古代の里の南側にある末広あやめ園


宮沢遺跡
宮沢遺跡は奈良時代〜平安時代の城柵・官衙(かんが:古代の役所跡)遺跡であり、昭和49〜51年に行われた
東北自動車道の建設に伴う発掘調査により発見されました。
全景は歪んだ長方形のような形をしており、東西1,400m、南北850mであり、東北の官衙(かんが)遺跡では最大のもの
となっています。宮沢遺跡の遺構の特徴は、土塁と築地(ついじ)に見られ特に築地は大きさ幅2m・高さ5mのものも
見られます。こられは奈良や京都の寺院で見られるものよりも規模が大きく、これらの重要性から昭和51年には国指定
の史跡になりました。

宮沢遺跡 西部1 透明板を利用した案内板 宮沢遺跡東部
高速を挟んで西側のエリア 透明な板を利用した案内板が各所に見られます
<<クリック拡大>>
東側は遊歩道もある公園として整備されています

宮沢遺跡の全景 最高部からの眺め 桜の名所
宮沢遺跡の全景(案内板より)
<<クリック拡大>>
遺跡最高地点からの眺め。辺りを一望できます 一帯には多数の桜の木が植えられており
桜の名所としても広く知られています。  

その他の見どころ
かつて化女沼の東岸にあった複合レジャー施設でホテル、キャンプ場、ミニゴルフ場、遊園地などを備えており1979年に
オープンしました。一時は仙台市でもテレビCMが流れるくらい一世を風靡しましたが、時代とともに客足は減少していき、
2000年とうとう廃業してしまいました。
現在は廃墟となっており、どこかものさびしい観覧車やメリーゴーランド、バンガローなどの姿が見られます。
下の写真は2010年4月のものです。閉園してから10年ほどのためか、どの施設も比較的綺麗な状態に保たれています。

公園施設
公園内の施設は古代の建物のイメージで造られてるようです
(写真はたぶん倉庫)
チェーンソーアート会場
チェーンソーアート会場で彫り出された動物たち、チェーンソー一本で
彫られたとは信じられないくらい、かわいい表情をしています。

化女沼古代の里 観光マップ
観光地図
クリックすると拡大地図が表示されます
化女沼古代の里 観光情報データ

住 所 : 宮城県大崎市古川川熊字長者原

周辺図 :  << 周辺地図 >> ← クリックしてください

駐車場 : 有り(無料) 化女沼、西岸側など

トイレ : あり 古代の里 敷地内など

隣接施設 : 化女沼 古代の里 (宮沢遺跡)

交 通  : JR鳴子温泉駅より、国道108号線を
        鬼首方面へ21km  車で、約40分
      砂利道で道幅が狭

    化女沼の詳細についてはこちらを参照してください

   宮城の旅メイン | 大崎市メイン |
Copyright (C) MiyaginoTabi Co., Ltd. All Rights Reserved since 2006
powered by Ksystem