三居沢について>

三居沢は広瀬川の中流部、牛越橋の近くにある切り立った谷に囲まれた場所で、「山の中の住居で山居→三居」という
のが地名の由来と言われています。この場所には古くから霊場として知られる三居沢不動尊・日本初の水力発電所で
知られる三居沢発電所、子供たちが楽しみながら交通ルールを覚えられる三居沢交通公園があります。

発電所の下流側の堀沿いの両岸には桜の木が並んでおり、花の咲く時期には桜のトンネルのような光景が見事です。
付近の広瀬川の牛越橋付近は河川敷に道もあり、三居沢や大崎八幡宮などをめぐる絶好の散歩コースとなっています。


三居沢不動尊

古来より洪水・干ばつ・疫病などの厄災に霊験あらたかといわれており、地域の人々の信仰を集めています。不動堂の
裏には高さ20mほどの滝があり、修験者が滝に打たれて修行をしていたといわれており、滝下には不動明王像が祀ら
れています。大都市の中にいるとは思えない独特の雰囲気に心が洗われます。真冬の凍てつく時期には凍った滝を見る
ことができます。

こじんまりとした境内には本堂・不動滝・水子地蔵の他、寛永11年と慶安3年、文化3年に建てられた古碑群を見ること
ができます。
毎月28日には例祭が行われ、この例祭と地蔵盆(8月24日)には水子の供養祈願が行われます。

三居沢不動堂
三居沢不動堂
不動滝
不動堂の裏にある高さ20mほどの滝

水子地蔵 夫婦杉 石碑
三居沢不動は水子供養でも有名です 名前の通り2本寄り添うように建つ夫婦杉 境内では多くの石碑が建てられています

不動明王の石造 凍った滝  <三居沢不動尊 年中行事>

  元旦際      1月1日

  初不動祭り   1月28日

  大祭        5月28日

  地蔵盆      8月24日

  納不動祭    12月28日

  例祭       毎月28日
どこか愛嬌のある赤い鉢巻をした不動象 冬になると滝の凍った姿が見られます


三居発電所と三居沢電気百年館

今から百年以上も前の明治21年(1888)、三居沢において東北で初めて電気のあかりがともりました。
以来、三居沢発電所は日本で最も古い水力発電として、今も発電を続けています。建物は明治41年(1908)に
建てられた、ほぼ正方形の木造平屋の建物で、国の有形文化財に指定されています。

「三居沢電気百年館」は、東北の電気誕生から百年を記念して1988年に建てられたものです。一階では発電装置の
展示や水力発電の仕組みや歴史をしることができます。ガラス越しですが現在稼働している発電機を見ることができます。二階では水力発電の仕組みをゲーム感覚で遊びながら学べる遊具や、書籍などの資料、体を使って遊べるジムなど
があり子供が楽しめる施設です。入場料が無料なのがうれしいです(^^)ノ

文化財の建物
国の有形文化財に指定されている木造の建物
導水管と古い隧道の遺構
資料館裏にある導水管(左)と古い隧道の遺構(右)

電気百年館1F 資料や書籍 滑り台のついたジム
実際の機械も展示している電気百年館1F 2F 子供が楽しく学べる書籍や資料が充実 子供に人気のすべり台のついた木製のジム

<三居沢電気百年館のデータ>

   所在地   仙台市青葉区荒巻字三居沢16    お問合せ   022−261−5935
   開館時間  10:00〜16:00
   休館日   毎週月曜日・年末年始(祝日の場合は翌日)
   交  通   JR仙台駅より車で約15分または、JR仙台駅バスプールから市営バス「交通公園」行き
           三居沢交通公園下車徒歩3分


三居沢交通公園

三居沢交通公園は、子供達が楽しみながら交通ルールを学ぶ施設です。園内には本物の道路と同じように信号機や
標識、踏切があるコースがあり、自転車や足こぎ式ゴーカードで運転を楽しむことができます。
簡単な手続きを行うだけで自転車やゴーカードを借りられ、すべて無料で楽しめるのがうれしいです。
道路コース以外にも、遊具や広場、休憩所もあるのでお弁当をもっていけば、ちょっとしたピクニックを楽しむことも
できます。子供のいるパパ・ママにとってはオススメの公園です♪!自転車の練習をするにもいいでしょう。

かつてここに、三居沢子供動物園(昭和30年前半頃)があったそうです。営業開始からしばらくして、手狭になったため
現在の八木山へ移転しました。また園内を一周するミニ鉄道がありました。私が小さい頃ここに遊びにきたとき踏切で
列車の通過するのを待った記憶があります。今でもよく見ると鉄道の跡が残っています。

本物そっくりな信号機がある交差点
本物そっくりな信号機がある交差点
遊具
コース以外も様々な遊具や広場があります

コース 貸し自転車 休憩所
交通公園のコースです(灰色のところ) 様々な大きさの貸し自転車があります
園内のある休憩所(イスがいっぱいあります)

<三居沢交通公園のデータ>

   開園期間 1月5日〜12月27日     開園時間 9:00〜16:00
   休園日  毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
   自転車・ゴーカードを利用できるのは小学生以下となっています。
   三居沢交通公園と同じような公園が若林区にもあります。 詳しくは >> 南小泉交通公園

三居沢 観光マップ
三居沢地図

三居沢 観光データ

所在地   仙台市青葉区荒巻字三居沢

駐車場   有り(無料だが少ない)

トイレ    三居沢電気百年館内にあり

アクセス   JR仙台駅バスプールから市営バスにて
        「交通公園」行き・三居沢交通公園下車
        徒歩3分
   

   宮城の旅メイン | 青葉区都心部 |
Copyright (C) MiyaginoTabi Co., Ltd. All Rights Reserved since 2006
powered by Ksystem